春の名張合宿 ~いかさま師RPへの道~

3/23~3/28の5泊(前後移動日でクライミングは中4日)で、香落溪は屏風岩の「いかさま師(5.12b 40m)」をレッドポイントするべく、名張合宿を敢行した。

kimi邸にお邪魔し、もとえさん、のむさん、miwaさんに加え、途中からマルボーさんが加わり、カッシーさんや藪先輩も訪れた。

結果としては、僕のこれまでのクライミングの(大袈裟にいうと)集大成と考えていたいかさま師を完登する事ができた。

いかさま師の詳細な記録は、後日譚として別記事にしようと思う。
今回は濃く、楽しかった数珠の合宿の記録である。

ちなみに、最近、三年モノのonboroid(オンボロイド:もともと操作性に関してiPhoneに一歩譲るAndroidが、年月を経ておぞましく使いづらくなった様。若者常用語句)の反応が遅く、フリップが非常に打ちづらい。書き物はパソコンに限るが帰りの電車内なので如何ともし難い。
因みに頻発するのは、「ん」を打とうとしたら「ゆ」になる現象。
ぱゆどら 5.11a
みたいな。

以上。余談

合宿 Day0 3/23

移動日
夜遅くにお邪魔して申し訳ございませんでした。
のむさんは屏風、もとえさんは昇仙峡からの移動日。

イニシャルDの最終回を見て夜更かし

合宿 Day1 いかさま師 Day4 3/24

この日は自分の希望で屏風岩
miwaさん、もとえさん、のむさんに加えkimiさんと。
のむさんといかさま師にfixを張りにいった際に新品(ガチの未使用品)のロープがスタックして冷や汗をかいたが何とか回収。kimiさんご迷惑をおかけしました。

2月にただ一人屏風に赴いてfix練習をしたときより格段にコンディションが良くなっていて、フットジャムがしっかり決まる。これはなかなか好印象。

1616913110445

IMG01719
無加工
暗闇が苦手なonboroidは逆に変な味を出してくる。

夜はkimiさんの鍋

合宿 Day2 3/25

朝から雨
もとえさんがいるのに1日レストという稀有な日。食って、寝ての繰り返し。
キッチン野村開演。昼はパスタ。夜は麻婆豆腐。ありがとうございました。

IMG01722_HDR

腹一杯食って、各自思い思いの場所で野垂れ死んでいた。

夜からマルボーさん合流。

合宿 Day3 いかさま師 Day5 3/26

固定メンバーに加え、朝からカッシーさんがご来訪。
この日も私の希望を聞いていただき一路屏風へ。

アップは安定のマシュマロマン

1616913100554

IMG01725_HDR

マルボーさんのいかさま師OSトライ。
結果は伏せますが、もとえさんのご機嫌が終始良かった事だけは記しておこう。

私はというものの三回ほどTr.トライをし、ハング上部は複数回こなして核心部のムーヴを固める。

カッシーさんのお手本を参考にし、遂に疑似リードノーテンまでこぎ着けた!!

もう後には戻れない。
明日はThe Dayだ。

IMG01727

夜遅ーくまでワークしているのです

夜は敦煌

晩から藪先輩合流。

合宿 Day4 いかさま師 Day6 3/27

勝負の日が、やって来た。

この日の詳細は別記事にて。

一便目は♯0.75セクションからハング下まで激落ち。
二便目では高度が下がってメンタル崩壊。

もうこの日でのRPは内心厳しいと思っていたが、岩のコンディションがよくなるので三便目を出す。

とはいえ絶対登るという強い意志で取り付いたことは間違いない。

received_285009366450382

結果、日が落ちた18:00から開始した三便目で、ついに、ついにRPすることができた。

IMG01731


帰りの渡渉。
辺りは真っ暗で、体はボロボロで、気分は、、、、

駐車場までおりてくると、藪先輩とmiwaさんが待って下さっていた。

IMG01733


祝杯
ちょうどkimi邸にてバウムクーヘン祭りが開催される日だった。
最後のトライで落ちていたらとか考えると、いかに自分のRPがぎりぎりだったか分かる。

最高の精神状態で舌鼓を打つことができた。

藪先輩ご帰宅&のむさんは一足先にフェリーで九州へ帰られた。

合宿 Day5

Day5といっても帰るだけ。
この日は朝から雨だった。

kimiさんお手製のピザを食べて、しばしクライミング談義に花を咲かせる。

こうなってしまうと、中々止まらない愉快な人達と過ごす時間ももう最後。

のむさん、もとえさん、マルボーさん
こんな若造とつる
んでいただきとても嬉しいです。
kimiさん、miwaさん
6日もの間泊めさせていただき本当にありがとうございました。

皆さんのお陰で、大きな大きな目標を達成することができました。
なかなか成果を上げるのは難しいですが、久しぶりに満足のいくクライミングができました。

そしてなにより嬉しいのが、スキーシーズンで少し下がりかけていたクライミングへのモチベーションが、また沸々と沸き上がって来たことです。

次は何を登ろうか!!!

コメント

コメントする

目次